クレンジングオイル 男 市販 ! やり方

クレンジングオイル 男 市販 ! やり方

男性は女性と比べると肌の皮脂は2.5倍にもなり、汚れや皮脂づまりが発生しやすいので男性用クレンジングオイルを使用することをオススメします。クレンジングオイルの効果⇒メンズクレンジングオイルの選び方・・・

クレンジングオイル 男 市販 ! やり方

2025/6/16修正して更新

「PR広告を含みます」


クレンジングオイルは、女性が使うイメージが強いですが、最近は身だしなみに気を遣う男性、メイクする男性が増えているため、欠かせないアイテムになっています。


また、洗顔とクレンジングの違いは、洗顔は水性の汚れ(汗やホコリ)を落とすのに対し、クレンジングはメイクや毛穴の奥の皮脂汚れ(角栓)・黒ずみといった油性の汚れを落とします。


⇒洗顔料 男の選び方 ! 肌悩み別


特にメイクなどの油分を肌に残してしまうと雑菌の温床となり、肌荒れ・吹き出物の原因、肌のターンオーバーも妨げてしまい、シミやくすみなどの原因にもなります。


男性の場合、女性と比べると肌の皮脂は2.5倍にもなり、汚れや皮脂づまりが発生しやすいのです。


そのため、商品数は非常に少ないですが、男性用クレンジングオイルを使用することをオススメしています。


特に、メイク・日焼け止めを使う人は、クレンジングオイルの肌ケアは必須になり、使い続けると最適な美肌効果をもたらしてくれます。


クレンジングオイルの効果


毛穴の黒ずみを落とせる


毛穴の黒ずみ「角栓」の原因は、鼻の皮脂に詰まった老廃物、古い角質が固まり空気に触れ酸化した状態が角栓です。


毛穴の黒ずみは油性であり、同じ油性のクレンジングオイルを使うと、優しく洗うだけでも十分に落とすことが可能です。


鼻だけでなく、顔全体の黒ずみにも効果的なため、古い角質からのくすみ解消にもなり、顔全体がパッと明るくなるという効果もあります。


ザラザラ肌と冬のカサカサ肌をなくす


古い角質は、ザラザラ肌の原因にもなります。


顔をさわりザラザラしている時は、洗顔だけでは汚れが落ちていない証拠


放置すると、ニキビ・吹き出物・くすみ・赤らみなどの肌トラブルの原因になります。


クレンジングオイルを使うと、古い角質・皮脂汚れが取れるだけでなく、オイルにより肌が保湿されザラザラ肌は解消、柔らかい肌になり、肌がカサつく冬の乾燥時期には、しっとりした肌を維持してくれます。


メンズクレンジングオイルの選び方



種類の選び方


クレンジングオイルは、主に2種類あります。


鉱物油オイル


油性が強い鉱物油オイルは値段も安く、ミネラルオイル・イソヘキサデカン・水添ポリイソブテン・ワセリンの4種あり、メイク汚れ・毛穴の奥深くの汚れを、しっかり落としてくれます。


但し、鉱物油によってはダブル洗顔が必要な場合があり、ダブル洗顔で皮脂まで洗い流し、肌乾燥する可能性があるため保湿スキンケアが必要になります。


油脂系オイル


動物性・植物性油の油脂系オイルは、馬油・オリーブ油・コメヌカ油などがあり、肌になじみやすく洗い流した後も肌に残るため保湿効果が期待できます。


上記のことから、油脂系オイルは敏感肌・乾燥肌にも使え、肌への刺激も少ないクレンジングオイルです。


値段は、鉱物油オイルよりも高めですが、肌トラブルを避けたい人にはおすすめです。


低刺激クレンジングオイルの選び方


低刺激クレンジングオイルを選ぶには、下記を確認しましょう。


成分確認


敏感肌の避けたい成分は、アルコール(エタノール)・合成香料・合成着色料・防腐剤 (安息香酸、パラベン類)です。


防腐剤のパラベン類は、製造元が厳しい配合基準を設定し、安全性に優れた配合となっています。


ダブル洗顔不要か確認


クレンジングオイル使用後にベタつきがある時は、ダブル洗顔が必要になります。


油分を落とさないと皮脂に余分な油を残すため、ニキビ・吹き出物などの肌トラブルを起こしてしまいます。


また、二回も洗顔すると肌を何度も擦るため、敏感肌には過剰な刺激を与えてしまい、肌トラブルの原因になります。


濡れた手でも使えるクレンジングオイルを選ぶ


濡れた手でも使えるクレンジングオイルは、水と混ぜて乳化させることで、スッキリと洗い流すことができます。


入浴時に使えるように、パッケージ・容器に「濡れたままでもOK」の記載がある商品を選ぶことがポイントです。


但し、メイク・日焼け止めをたっぷり使用した時は、手が乾いた状態で使用しないと、汚れを落とす乳化力が弱くなるため、一度の洗顔では落ちにくくなってしまい注意が必要です。


無香料のクレンジングオイルを選ぶ


メンズ用のクレンジングオイルを選ぶ場合は、サッパリした香り・後々気にならない香りですが、女性用は「男性にとってキツイ香り」の商品が多く、無香料のものを選びましょう。


メンズクレンジングオイル成分・特徴・内容


男性用のクレンジングオイルの市販品は、非常に少なく限られるため、女性用を選ぶ時は他サイトまたはドラックストアなどから選ぶと良いでしょう。


また、男性用のクレンジングオイルのやり方(使い方)については、商品ページに詳しく記載されています。


※ダンディハウス「クレンジングフォーム」は、スクラブとしても使用できます。


⇒メンズ 洗顔 スクラブ(ピーリング) ! 初心者の選び方


PR NULL クレンジングリキッド

クレンジング使用30日分2.530円(税込)送料無料
5の無添加

パラベン・鉱物油・合成色素・アルコール・シリコーン

成分・特徴 内容
保湿成分

ヒアルロン酸

香り

アイリス&フローラル

油脂系オイル

ヤシ油

W洗顔不要

濡れた手でも使える

クレンジング使用は乾いた手

ニキビ対策成分

グリチル酸2K


毛穴汚れ、メイクをしっかり落とせる3way【NULL クレンジングリキッド】


 


PR クレンジングオイル:REクリア

2〜3ヶ月分3.850円(税込)送料無料
4の無添加

鉱物油・香料・着色料・石油系界面活性剤

成分・特徴 内容
保湿成分

×

香り

無香料

油脂系オイル

オリーブ油含む6種

W洗顔不要

×

濡れた手でも使える

×

ニキビ対策成分

天然由来成分